「fleet」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
fleetの意味と使い方
「fleet」は「艦隊、車両などの集団」という意味の名詞、または「素早い、軽快な」という意味の形容詞です。
fleet
意味艦隊、船団、快速車隊、集団
意味艦隊、船団、快速車隊、集団
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
fleetを使ったフレーズ一覧
「fleet」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fleet of ships(船隊)
a fleet of taxis(タクシーの隊列)
the British fleet(イギリス海軍)
a fishing fleet(漁船団)
the entire fleet(全艦隊)
fleet manager(フリートマネージャー)
fleet operations(艦隊運用)
fleet size(艦隊規模)
a fleet of foot(足の速い)
fleet-footed(俊足の)
a fleet of taxis(タクシーの隊列)
the British fleet(イギリス海軍)
a fishing fleet(漁船団)
the entire fleet(全艦隊)
fleet manager(フリートマネージャー)
fleet operations(艦隊運用)
fleet size(艦隊規模)
a fleet of foot(足の速い)
fleet-footed(俊足の)
fleetを含む例文一覧
「fleet」を含む例文を一覧で紹介します。
The fleet of ships sailed at dawn.
(船団は夜明けに出航した)
The company has a fleet of trucks.
(会社は多数のトラックを所有している)
The fleet includes fishing boats.
(船団には漁船も含まれる)
英単語「fleet」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。