「fashionable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
fashionableの意味と使い方
「fashionable」は「流行の、おしゃれな」という意味の形容詞です。最新のスタイルを取り入れたり、洗練された外見を持つこと、または特定の時代や場所で人気のあるものを指します。ファッションセンスが良い人や、流行に敏感な人、おしゃれなアイテムなどを表現する際に使われます。
意味流行の、おしゃれな、最新式の、時流に沿った
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
fashionableを使ったフレーズ一覧
「fashionable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fashionable look(おしゃれな見た目)
fashionable person(おしゃれな人)
be fashionable(おしゃれである)
become fashionable(流行するようになる)
stay fashionable(おしゃれを続ける)
highly fashionable(非常に流行している)
unfashionably dressed(時代遅れの服装)
out of fashion(流行遅れ)
in fashion(流行している)
the most fashionable(最も流行している)
fashionably late(おしゃれに遅れて)
fashionably dressed(おしゃれな服装で)
the fashionable world(ファッション界)
a fashionable district(おしゃれな地区)
fashionable restaurant(おしゃれなレストラン)
fashionable hotel(おしゃれなホテル)
fashionable lifestyle(おしゃれなライフスタイル)
fashionable accessories(おしゃれなアクセサリー)
fashionable shoes(おしゃれな靴)
fashionableを含む例文一覧
「fashionable」を含む例文を一覧で紹介します。
She always wears fashionable clothes.
(彼女はいつもおしゃれな服を着ている)
That restaurant is very fashionable right now.
(あのレストランは今とても流行っている)
He bought a fashionable watch.
(彼は流行の腕時計を買った)
The city has many fashionable boutiques.
(その街にはおしゃれなブティックがたくさんある)
She follows the latest fashionable trends.
(彼女は最新の流行を追っている)
They live in a fashionable neighborhood.
(彼らはおしゃれな地区に住んでいる)
This hairstyle is very fashionable this season.
(このヘアスタイルは今シーズンとても流行っている)
He wants to look fashionable for the party.
(彼はパーティーでおしゃれに見せたい)
The magazine features fashionable designs.
(その雑誌はおしゃれなデザインを特集している)
She received compliments for her fashionable outfit.
(彼女はおしゃれな服装で褒められた)
英単語「fashionable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。