lv2. 中級英単語

「notebook」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

notebook」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

notebookの意味と使い方

notebookは「ノートブック」という意味の名詞です。一般的には、紙を綴じた筆記用具で、メモや記録、スケッチなどを書き留めるために使われます。サイズや形状は様々で、小さなポケットサイズのものから、大きな製図用まであります。近年では、デジタルデータの記録や管理を行う電子機器を指す場合もあります。学習や仕事、アイデアのメモ書きなど、幅広い用途で使用されています。

notebook
意味ノート、メモ帳、手帳、記録簿
発音記号/ˈnoʊtˌbʊk/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

notebookを使ったフレーズ一覧

「notebook」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

notebook computer(ノートパソコン)
take notes in a notebook(ノートにメモを取る)
open my notebook(ノートを開く)
close my notebook(ノートを閉じる)
write in my notebook(ノートに書く)
read my notebook(ノートを読む)
a spiral notebook(スパイラルノート)
a lined notebook(横罫ノート)
a dotted notebook(点線ノート)
a blank notebook(無地ノート)
a leather notebook(革のノート)
a composition notebook(方眼ノート)
my notebook is full(ノートがいっぱいだ)
a small notebook(小さなノート)
a large notebook(大きなノート)
a digital notebook(デジタルノート)
a notebook app(ノートアプリ)
notebook paper(ノート用紙)
a notebook full of ideas(アイデアでいっぱいのノート)
a well-organized notebook(整理されたノート)
a messy notebook(散らかったノート)
flip through my notebook(ノートをめくる)
refer to my notebook(ノートを参照する)
スポンサーリンク

notebookを含む例文一覧

「notebook」を含む例文を一覧で紹介します。

I bought a new notebook for school.
(学校用に新しいノートを買った)

She writes all her ideas in a notebook.
(彼女はアイデアをすべてノートに書いている)

His notebook is full of sketches.
(彼のノートはスケッチでいっぱいだ)

Don’t forget to bring your notebook to class.
(授業にノートを持ってくるのを忘れないで)

She opened her notebook and started writing.
(彼女はノートを開いて書き始めた)

He lost his science notebook.
(彼は理科のノートをなくした)

Can I borrow your notebook to copy the notes?
(ノートを写すために貸してもらえる?)

My notebook contains important information.
(私のノートには大事な情報が書いてある)

He keeps a travel notebook.
(彼は旅行用のノートを持っている)

This notebook has a leather cover.
(このノートは革の表紙がついている)

英単語「notebook」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク