「compromise」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
compromiseの意味と使い方
compromiseは「妥協、歩み寄り」という意味の名詞・動詞です。対立する意見や要求を持つ者同士が、互いに譲歩し合って合意点を見出す行為を指します。また、自身の信念や原則を部分的に放棄することも意味します。
意味妥協、歩み寄り、損なう
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
compromiseを使ったフレーズ一覧
「compromise」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
reach a compromise(妥協点を見つける)
make a compromise(妥協する)
a compromise solution(妥協案)
a good compromise(良い妥協)
a fair compromise(公平な妥協)
accept a compromise(妥協を受け入れる)
avoid compromise(妥協を避ける)
demand a compromise(妥協を要求する)
offer a compromise(妥協案を提示する)
without compromise(妥協なく)
at the compromise of something(何かを犠牲にして)
under compromise(危険にさらされて)
compromise one’s principles(自分の主義を曲げる)
compromise one’s safety(自分の安全を危険にさらす)
compromise security(安全性を損なう)
compromise data(データを漏洩させる)
compromise the investigation(捜査を妨害する)
compromise a relationship(関係を悪化させる)
compromiseを含む例文一覧
「compromise」を含む例文を一覧で紹介します。
We need to find a compromise that works for everyone.
(皆にとってうまくいく妥協点を見つける必要があります)
Let’s compromise and meet in the middle.
(妥協して中間地点で会いましょう)
He refused to compromise on his principles.
(彼は自分の原則について妥協することを拒否しました)
The agreement was a compromise between the two sides.
(その合意は両者の妥協の産物でした)
Compromise is essential in any relationship.
(どんな関係においても妥協は不可欠です)
They reached a compromise after hours of negotiation.
(彼らは何時間もの交渉の末、妥協に達しました)
Don’t compromise your values for short-term gain.
(短期的な利益のために自分の価値観を妥協しないでください)
Is there room for compromise on this issue?
(この問題について妥協の余地はありますか?)
She’s not willing to compromise on quality.
(彼女は品質について妥協するつもりはありません)
A good leader knows when to compromise.
(良いリーダーはいつ妥協すべきかを知っています)
英単語「compromise」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。