lv4. 難級英単語

「whiz」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

whiz」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

whizの意味と使い方

「whiz」は「ヒュッと飛ぶ音、達人」という意味の名詞・動詞です。速く動く音や動作を表すほか、特定の分野に非常に優れた人を指します。動詞では「ヒュッと飛ぶ」という意味。

whiz
意味名手、達人、高速移動、ピュー、ビュン
発音記号/ˈhwɪz/, /ˈwɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

whizを使ったフレーズ一覧

「whiz」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

whiz by(ビュンと通り過ぎる)
whiz at(~が得意である)
whiz through(~をすばやくこなす)
whiz kid(天才児)
whiz past(素早く通り過ぎる)
whiz around(あちこちを素早く動く)
スポンサーリンク

whizを含む例文一覧

「whiz」を含む例文を一覧で紹介します。

He’s a whiz at computers.
(彼はコンピューターの天才だ)

She’s a whiz in the kitchen.
(彼女は料理の達人だ)

The car whizzed past us.
(車は私たちのそばをものすごい速さで通り過ぎた)

He’s a whiz with numbers.
(彼は数字に強い)

The arrow whizzed through the air.
(矢は空をものすごい速さで飛んだ)

英単語「whiz」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク