lv4. 難級英単語

「uprooted」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

uprooted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

uprootedの意味と使い方

「uprooted」は「根こそぎにされた」という意味の形容詞です。物理的に植物が根から引き抜かれた状態を表すほか、比喩的に、住み慣れた場所や環境から強制的に移されたり、生活基盤を奪われたりする状況を指します。社会的な混乱や個人のアイデンティティの喪失といったニュアンスを含むこともあります。

uprooted
意味根こそぎ抜かれた、追放された、移住させられた
発音記号/əˈpɹutɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

uprootedを使ったフレーズ一覧

「uprooted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

uprooted from(~から引き抜かれた)
emotionally uprooted(感情的に不安定な)
uprooted trees(根こそぎ抜かれた木)
uprooted lifestyle(生活を一変させる)
completely uprooted(完全に uprooted)
uprooted community(コミュニティが崩壊した)
スポンサーリンク

uprootedを含む例文一覧

「uprooted」を含む例文を一覧で紹介します。

The family felt uprooted after moving to a new country.
(家族は新しい国への引っ越し後、根無し草のように感じた)

He felt uprooted from his community after the scandal.
(彼はスキャンダルの後、コミュニティから切り離されたように感じた)

The storm uprooted many trees in the forest.
(嵐で森の多くの木が根こそぎにされた)

The refugees were uprooted from their homes by the war.
(難民たちは戦争によって家を追われた)

She felt uprooted and lost after leaving her job.
(彼女は仕事を辞めた後、根無し草で迷子のように感じた)

英単語「uprooted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク