lv4. 難級英単語

「unacknowledged」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unacknowledged」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unacknowledgedの意味と使い方

「unacknowledged」は「認められていない」という意味の形容詞です。存在や貢献、事実などが公式に認められず、承認や感謝がされていない状態を表します。

unacknowledged
意味未承認の、認められていない、未公認の、無視された
発音記号/ʌnɐknˈɒlɪd‍ʒd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unacknowledgedを使ったフレーズ一覧

「unacknowledged」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unacknowledged debt(認められていない借金)
unacknowledged genius(認められていない天才)
unacknowledged feelings(認められていない感情)
unacknowledged contributions(認められていない貢献)
unacknowledged pain(認められていない苦痛)
unacknowledged truth(認められていない真実)
unacknowledged error(認められていない誤り)
unacknowledged needs(認められていないニーズ)
unacknowledged potential(認められていない可能性)
unacknowledged love(認められていない愛)
スポンサーリンク

unacknowledgedを含む例文一覧

「unacknowledged」を含む例文を一覧で紹介します。

His contributions to the project were unacknowledged.
(彼のプロジェクトへの貢献は認められなかった)

His feelings of loneliness remained unacknowledged.
(彼の孤独感は認められないままだった)

The artist’s talent was unacknowledged during her lifetime.
(その芸術家の才能は生前認められなかった)

She felt unacknowledged and undervalued at work.
(彼女は職場で認められず、評価されていないと感じていた)

The problem of climate change is still unacknowledged by some.
(気候変動の問題は、一部の人々によってまだ認識されていない)

英単語「unacknowledged」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク