lv3. 上級英単語

「turbo」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

turbo」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

turboの意味と使い方

「turbo」は「ターボチャージャー」という意味の名詞です。自動車や航空機などのエンジンに取り付けられ、排気ガスを利用してタービンを回し、エンジンに空気をより多く送り込むことで出力を向上させる装置を指します。また、比喩的に「勢いを増すもの」や「加速させるもの」という意味でも用いられます。

turbo
意味過給器、ターボチャージャー、高速化、強化
発音記号/ˈtɝboʊ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

turboを使ったフレーズ一覧

「turbo」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

turbocharge(加速させる)
turbo boost(急加速)
turbo mode(ターボモード)
turbo fan(ターボファン)
turbo engine(ターボエンジン)
turbo speed(ターボ速度)
turbo tax(ターボタックス)
turbo generator(ターボ発電機)
turbo molecular pump(ターボ分子ポンプ)
turbo encoder(ターボエンコーダ)
スポンサーリンク

turboを含む例文一覧

「turbo」を含む例文を一覧で紹介します。

Turbo engines improve performance.
(ターボエンジンは性能を向上させる)

The car has a turbo feature.
(その車はターボ機能がある)

Turbocharged vehicles are faster.
(ターボチャージャー付きの車は速い)

He installed a turbo kit.
(彼はターボキットを取り付けた)

Turbo mode boosts speed.
(ターボモードは速度を上げる)

英単語「turbo」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク