lv4. 難級英単語

「trombone」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

trombone」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

tromboneの意味と使い方

tromboneは「トロンボーン」という意味の名詞です。金管楽器の一種で、U字型のスライドを伸縮させて音程を変化させるのが特徴です。スライドを操作することで、滑らかで独特な音色を奏でることができます。オーケストラや吹奏楽、ジャズなど幅広いジャンルで活躍しています。

trombone
意味トロンボーン、金管楽器、低音域、スライド
発音記号/tɹɑmˈboʊn/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

tromboneを使ったフレーズ一覧

「trombone」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

play the trombone(トロンボーンを吹く)
slide trombone(スライドトロンボーン)
bass trombone(バス・トロンボーン)
tenor trombone(テナー・トロンボーン)
jazz trombone(ジャズ・トロンボーン)
brass band trombone(ブラスバンドのトロンボーン)
trombone solo(トロンボーンソロ)
trombone section(トロンボーンセクション)
trombone player(トロンボーン奏者)
trombone music(トロンボーンの音楽)
スポンサーリンク

tromboneを含む例文一覧

「trombone」を含む例文を一覧で紹介します。

He plays the trombone in the school band.
(彼は学校のバンドでトロンボーンを吹いています)

The deep sound of the trombone filled the concert hall.
(トロンボーンの深い音がコンサートホールを満たしました)

She learned to play the trombone at a young age.
(彼女は幼い頃にトロンボーンの演奏を学びました)

The jazz musician was famous for his trombone solos.
(そのジャズミュージシャンはトロンボーンのソロで有名でした)

A trombone is a brass instrument.
(トロンボーンは金管楽器です)

英単語「trombone」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク