lv4. 難級英単語

「stubs」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stubs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stubsの意味と使い方

stubsは「切り株、吸い殻、半券、短い残り」という意味の名詞です。元のものから切り離されたり、使い切られて短くなった部分を指します。特にIT分野では、未完成のプログラムや関数の代わりとして一時的に置かれるダミーのコードやモジュールを「スタブ」と呼び、その複数形としても使われます。

stubs
意味切れ端、残骸、未払い金、小切手控え
発音記号/ˈstəbz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stubsを使ったフレーズ一覧

「stubs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

stubs of tickets(チケットの半券)
film stubs(フィルムの残り)
receipt stubs(領収書の控え)
check stubs(小切手の控え)
stubby nails(短く切った爪)
スポンサーリンク

stubsを含む例文一覧

「stubs」を含む例文を一覧で紹介します。

He collected stubs from movie tickets.
(彼は映画のチケットの半券を集めた)

The bus stubs were kept as souvenirs.
(バスの半券は記念に取ってあった)

She lost her parking stub.
(彼女は駐車券をなくした)

The ticket stub showed the date.
(チケットの半券に日付が書いてあった)

Keep your stubs for refunds.
(返金のために半券を保管しなさい)

英単語「stubs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク