lv4. 難級英単語

「struggles」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

struggles」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

strugglesの意味と使い方

「struggles」は「苦闘する、奮闘する、もがく」という意味の動詞(三人称単数現在形)、または「苦闘、奮闘、困難、もがき」という意味の名詞(複数形)です。困難な状況で努力したり、もがいたりする様子や、その結果生じる困難そのものを指します。

struggles
意味苦闘、奮闘、悪戦苦闘、もがく、苦しむ
発音記号/ˈstɹəɡəɫz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

strugglesを使ったフレーズ一覧

「struggles」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

struggles with(~に苦労する)
face struggles(困難に直面する)
overcome struggles(苦難を乗り越える)
a life of struggles(苦難の人生)
daily struggles(日々の苦労)
financial struggles(経済的困難)
emotional struggles(精神的な葛藤)
the struggles of life(人生の苦しみ)
in the throes of struggle(苦闘の最中)
スポンサーリンク

strugglesを含む例文一覧

「struggles」を含む例文を一覧で紹介します。

She struggles to finish her homework.
(彼女は宿題を終えるのに苦労している)

He struggles with speaking English.
(彼は英語を話すのに苦労している)

Struggles are part of learning.
(苦労は学習の一部だ)

The athlete struggles to recover from injury.
(その選手は怪我から回復するのに苦労している)

They struggled against the strong wind.
(彼らは強風と戦った)

英単語「struggles」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク