「snappers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
snappersの意味と使い方
「snappers」は「スナッパー」という意味の名詞です。スナッパーは、主に北米で食用とされる魚の一種で、その名の通り、口をパチンと閉じる音が特徴です。一般的には、タイ科に属する魚の総称としても使われます。
snappers
意味パチンと鳴るもの、写真家、フエダイの複数形
意味パチンと鳴るもの、写真家、フエダイの複数形
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
snappersを使ったフレーズ一覧
「snappers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
snappers up(スナッパーを捕まえる)
snappers in water(水中のスナッパー)
snappers at bait(餌にかかるスナッパー)
snappers on reef(リーフのスナッパー)
snappers for sale(販売用のスナッパー)
snappers in the net(網の中のスナッパー)
snappers in water(水中のスナッパー)
snappers at bait(餌にかかるスナッパー)
snappers on reef(リーフのスナッパー)
snappers for sale(販売用のスナッパー)
snappers in the net(網の中のスナッパー)
snappersを含む例文一覧
「snappers」を含む例文を一覧で紹介します。
The snappers were biting all day.
(その日は一日中、フエダイがよく釣れた)
We caught a few snappers for dinner.
(夕食のためにフエダイを何匹か捕まえた)
The chef prepared the snappers with lemon and herbs.
(シェフはフエダイをレモンとハーブで調理した)
He’s a snapper, always taking photos.
(彼はいつも写真を撮っている人だ)
The snappers are known for their sharp teeth.
(フエダイは鋭い歯で知られている)
英単語「snappers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。