lv4. 難級英単語

「shindig」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

shindig」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

shindigの意味と使い方

「shindig」は「騒がしいパーティー、どんちゃん騒ぎ、ダンスパーティー」という意味の名詞です。特に、友人や知人が集まって楽しく騒ぐ、カジュアルで賑やかな集まりを指します。音楽やダンスを伴うことが多く、非公式な雰囲気で行われるのが特徴です。

shindig
意味どんちゃん騒ぎ、パーティー、お祭り騒ぎ
発音記号/ˈʃɪndɪɡ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

shindigを使ったフレーズ一覧

「shindig」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a lively shindig(賑やかなパーティー)
a big shindig(盛大なパーティー)
throw a shindig(パーティーを開く)
a surprise shindig(サプライズパーティー)
a neighborhood shindig(近所での集まり)
スポンサーリンク

shindigを含む例文一覧

「shindig」を含む例文を一覧で紹介します。

Let’s have a shindig to celebrate our anniversary!
(記念日を祝うためにパーティーを開きましょう!)

We went to a lively shindig last night.
(昨夜、私たちは賑やかなパーティーに行きました)

The whole town turned out for the annual shindig.
(町中が毎年恒例のパーティーに集まりました)

It was a casual shindig, just a few friends getting together.
(それはカジュアルなパーティーで、数人の友人が集まっただけでした)

They’re planning a big shindig for the bride-to-be.
(彼らは花嫁のために盛大なパーティーを計画しています)

英単語「shindig」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク