lv4. 難級英単語

「sett」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sett」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

settの意味と使い方

「sett」は「解決する、落ち着く」という意味の動詞です。また、「巣穴」という意味の名詞としても使われます。動詞としては、問題や紛争を解決したり、感情や状況が落ち着いたりする様子を表します。名詞としては、アナグマなどの動物が住む地下の巣穴を指します。

sett
意味敷石、鉱区、アナグマの巣、タータン柄
発音記号/sˈɛt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

settを使ったフレーズ一覧

「sett」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

settle down(落ち着く、定住する)
settle for(~で我慢する)
settle up(精算する、借りを返す)
settle a dispute(紛争を解決する)
settle in(新しい場所に慣れる、落ち着く)
スポンサーリンク

settを含む例文一覧

「sett」を含む例文を一覧で紹介します。

The settlers established a new colony.
(開拓者たちは新しい植民地を設立した)

The settlement of the dispute took months.
(その紛争の解決には数ヶ月かかった)

He wants to settle down and start a family.
(彼は落ち着いて家庭を築きたいと思っている)

The dust began to settle on the furniture.
(家具の上にほこりが積もり始めた)

We need to settle the bill before we leave.
(出発前に請求書を支払う必要がある)

英単語「sett」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク