lv4. 難級英単語

「reigned」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

reigned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

reignedの意味と使い方

reignedは「統治した」という意味の動詞の過去形です。王や女王などが国を治めたり、ある期間にわたって権力を持っていたりすることを指します。

reigned
意味統治した、君臨した、支配した、続いた
発音記号/ˈɹeɪnd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

reignedを使ったフレーズ一覧

「reigned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

reigned supreme(最高権力を握った)
reigned for decades(数十年君臨した)
reigned over(~を統治した)
reigned in obscurity(目立たずに過ごした)
reigned with an iron fist(鉄拳で統治した)
スポンサーリンク

reignedを含む例文一覧

「reigned」を含む例文を一覧で紹介します。

Queen Elizabeth II reigned for over 70 years.
(エリザベス2世女王は70年以上在位しました)

The king reigned wisely and justly.
(王は賢明かつ公正に統治しました)

He reigned supreme in his field.
(彼はその分野で絶対的な権力を持っていました)

The dictator reigned with an iron fist.
(独裁者は鉄拳をもって統治しました)

For centuries, the Roman Empire reigned over much of Europe.
(何世紀にもわたり、ローマ帝国はヨーロッパの大部分を支配しました)

英単語「reigned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク