「payee」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
payeeの意味と使い方
「payee」は「受取人」という意味の名詞です。金銭の支払いを受け取る側の人物や団体を指し、小切手や振込、給与などの支払いに関わる文脈で用いられます。支払者に対してお金を受け取る権利を持つ者です。
payee
意味受取人、支払先
意味受取人、支払先
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
payeeを使ったフレーズ一覧
「payee」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
payee account(受取人口座)
payee name(受取人名)
designated payee(指定受取人)
payee details(受取人情報)
payee authorization(受取人承認)
payee record(受取人記録)
payee name(受取人名)
designated payee(指定受取人)
payee details(受取人情報)
payee authorization(受取人承認)
payee record(受取人記録)
payeeを含む例文一覧
「payee」を含む例文を一覧で紹介します。
The payee received the check.
(受取人は小切手を受け取った)
Please provide the payee’s name and address.
(受取人の名前と住所を教えてください)
The bank verified the payee’s identity.
(銀行は受取人の身元を確認した)
The payee is listed on the invoice.
(受取人は請求書に記載されています)
The company changed the payee for the payment.
(会社は支払いの受取人を変更した)
英単語「payee」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。