「outer」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
outerの意味と使い方
「outer」は「外側の、外部の」という意味の形容詞です。名詞を修飾し、物事の表面や外側部分を表します。また、「より外側の」という意味合いで比較級「outer」が使われることもあります。
outer
意味外部の、外側の、外面の、外方の、一番外の
意味外部の、外側の、外面の、外方の、一番外の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
outerを使ったフレーズ一覧
「outer」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
outer space(宇宙空間)
outer layer(外層)
outer limits(限界)
outer suburbs(郊外)
outer shell(外殻)
outer garment(上着)
outer appearance(外見)
outer circle(外側の輪)
outer court(外庭)
outer door(外側のドア)
outer layer(外層)
outer limits(限界)
outer suburbs(郊外)
outer shell(外殻)
outer garment(上着)
outer appearance(外見)
outer circle(外側の輪)
outer court(外庭)
outer door(外側のドア)
outerを含む例文一覧
「outer」を含む例文を一覧で紹介します。
The outer layer is protective.
(外側の層は保護的だ)
Outer space is vast.
(宇宙は広大だ)
The outer part of the city is quiet.
(都市の外側は静かだ)
The outer shell is hard.
(外殻は硬い)
英単語「outer」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。