「misspelled」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
misspelledの意味と使い方
「misspelled」は「綴りを間違えた」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。単語のスペルを誤って書くことを示します。
misspelled
意味誤って綴られた、スペルミス、つづり間違い、誤記
意味誤って綴られた、スペルミス、つづり間違い、誤記
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
misspelledを使ったフレーズ一覧
「misspelled」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
misspelled word(スペルミスのある単語)
misspelled name(スペルミスのある名前)
misspelled address(スペルミスのある住所)
misspelled password(スペルミスのあるパスワード)
misspelled email address(スペルミスのあるメールアドレス)
misspelled document(スペルミスのある書類)
misspelled sentence(スペルミスのある文)
misspelled text(スペルミスのあるテキスト)
misspelled message(スペルミスのあるメッセージ)
misspelled URL(スペルミスのあるURL)
misspelled name(スペルミスのある名前)
misspelled address(スペルミスのある住所)
misspelled password(スペルミスのあるパスワード)
misspelled email address(スペルミスのあるメールアドレス)
misspelled document(スペルミスのある書類)
misspelled sentence(スペルミスのある文)
misspelled text(スペルミスのあるテキスト)
misspelled message(スペルミスのあるメッセージ)
misspelled URL(スペルミスのあるURL)
misspelledを含む例文一覧
「misspelled」を含む例文を一覧で紹介します。
I misspelled his name on the invitation.
(招待状に彼の名前を間違えて書いた)
She often misspells difficult words.
(彼女は難しい単語をよく間違えて書く)
The teacher corrected the misspelled words.
(先生は間違えて書かれた単語を直した)
He realized he had misspelled the address.
(彼は住所を間違えて書いたことに気づいた)
Don’t misspell the recipient’s email.
(受信者のメールを間違えて書かないで)
英単語「misspelled」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。