「misses」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
missesの意味と使い方
「misses」は「逃すこと、見逃すこと」という意味の動詞の三人称単数現在形です。機会や標的などをうまくつかめなかったり、見失ったりすることを指します。また、名詞として「(結婚していない)女性」という意味もあります。
misses
意味逃す、失敗する、見逃す、恋しい、欠席する
意味逃す、失敗する、見逃す、恋しい、欠席する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
missesを使ったフレーズ一覧
「misses」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
misses the point(要点を外す)
misses out on(~を逃す)
misses the bus(バスに乗り遅れる)
misses the mark(的を外れる、期待外れに終わる)
misses a beat(一瞬ためらう、動揺する)
misses out on(~を逃す)
misses the bus(バスに乗り遅れる)
misses the mark(的を外れる、期待外れに終わる)
misses a beat(一瞬ためらう、動揺する)
missesを含む例文一覧
「misses」を含む例文を一覧で紹介します。
She misses her family.
(彼女は家族を恋しがっている)
He misses the bus every morning.
(彼は毎朝バスに乗り遅れる)
The team misses its star player.
(チームはそのスター選手を欠いている)
Don’t miss this opportunity!
(この機会を逃さないで!)
The arrow misses the target.
(矢は的を外れた)
She misses her flight.
(彼女は飛行機に乗り遅れる)
He misses his train.
(彼は電車に乗り遅れる)
英単語「misses」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。