lv4. 難級英単語

「longboat」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

longboat」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

longboatの意味と使い方

「longboat」は「細長い船」という意味の名詞です。主に、大型船に搭載される、乗員を運んだり、物資を運搬したりするための小型のボートを指します。歴史的には、ヴァイキングなどが使用した長くて細い船も指すことがあります。

longboat
意味伝馬船、長艇、大型のボート
発音記号/lˈɒŋbə‍ʊt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

longboatを使ったフレーズ一覧

「longboat」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

longboat(長舟)
row a longboat(長舟を漕ぐ)
launch a longboat(長舟を出す)
a longboat race(長舟レース)
a Viking longboat(ヴァイキングの長舟)
スポンサーリンク

longboatを含む例文一覧

「longboat」を含む例文を一覧で紹介します。

The longboat carried the warriors ashore.
(ロングボートは戦士たちを岸に運んだ)

The Vikings used longboats for raiding and exploration.
(ヴァイキングはロングボートを襲撃や探検に使った)

A longboat was lowered from the ship.
(ロングボートが船から降ろされた)

They rowed the longboat with great effort.
(彼らは大変な努力をしてロングボートを漕いだ)

The captain ordered the crew into the longboat.
(船長は乗組員にロングボートへ入るよう命じた)

英単語「longboat」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク