「ionosphere」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ionosphereの意味と使い方
「ionosphere」は「電離層」という意味の名詞です。地球の大気圏の上部、高度約60kmから1000kmにかけて存在する、太陽からの紫外線やX線によって原子や分子が電離し、イオンと電子が多数存在する領域を指します。この電離層は電波を反射する性質があり、短波通信などに利用されています。
ionosphere
意味電離層、地球大気圏上層、電離した層、無線通信に影響
意味電離層、地球大気圏上層、電離した層、無線通信に影響
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ionosphereを使ったフレーズ一覧
「ionosphere」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
the ionosphere(電離層)
in the ionosphere(電離層で)
through the ionosphere(電離層を通過して)
the Earth’s ionosphere(地球の電離層)
upper ionosphere(上部電離層)
lower ionosphere(下部電離層)
ionosphere disturbances(電離層擾乱)
ionosphere research(電離層研究)
ionosphere layers(電離層の層)
ionosphere physics(電離層物理学)
in the ionosphere(電離層で)
through the ionosphere(電離層を通過して)
the Earth’s ionosphere(地球の電離層)
upper ionosphere(上部電離層)
lower ionosphere(下部電離層)
ionosphere disturbances(電離層擾乱)
ionosphere research(電離層研究)
ionosphere layers(電離層の層)
ionosphere physics(電離層物理学)
ionosphereを含む例文一覧
「ionosphere」を含む例文を一覧で紹介します。
The ionosphere reflects radio waves.
(電離層は電波を反射する)
Satellites orbit within the ionosphere.
(人工衛星は電離層内を周回する)
Auroras occur in the ionosphere.
(オーロラは電離層で発生する)
The ionosphere affects GPS signals.
(電離層はGPS信号に影響を与える)
Scientists study the ionosphere’s behavior.
(科学者たちは電離層の挙動を研究している)
英単語「ionosphere」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。