lv4. 難級英単語

「iff」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

iff」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

iffの意味と使い方

「iff」は「~の場合に限り、かつその場合に限って」という意味の接続詞です。主に数学や論理学で用いられ、「if and only if」の略。二つの命題が完全に同値であることを示します。

iff
意味もし~ならば、もし~でなければ、両方の条件を満たす
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

iffを使ったフレーズ一覧

「iff」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

iff condition(もし〜ならばの条件、数学・論理用語)
iff statement(iff命題)
iff equivalence(iff同値)
iff logic(iff論理)
iff symbol(iff記号)
スポンサーリンク

iffを含む例文一覧

「iff」を含む例文を一覧で紹介します。

Iff the condition is true, the result follows.
(条件が真ならば結果が続く)

Use “iff” in logic statements.
(論理式で「iff」を使う)

“Iff” means if and only if.
(「iff」は「〜である場合に限り」を意味する)

This rule applies iff X equals Y.
(このルールはXがYと等しい場合に限る)

Iff is used in mathematics.
(「iff」は数学で使われる)

英単語「iff」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク