「means」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
meansの意味と使い方
「means」は「手段、方法」という意味の名詞です。複数形であり、何かを達成するための具体的なやり方や、ある事柄を実現するための道具や過程を指します。また、「means」は「意味する」という意味の動詞としても使われます。
意味方法、手段、意味する、意図する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
meansを使ったフレーズ一覧
「means」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
by means of(〜によって、〜を用いて)
by all means(ぜひとも、もちろん)
it means that(それは〜という意味だ)
means to an end(目的達成のための手段)
the means to do something(〜する手段)
financial means(経済力、財力)
every means possible(あらゆる手段)
no means(決して〜ない)
by no means(決して〜ない)
beyond the means of someone(〜の手に負えない)
within someone’s means(〜の能力の範囲内)
this means that…(これはつまり…ということだ)
that means…(それは…という意味だ)
meansを含む例文一覧
「means」を含む例文を一覧で紹介します。
It means a lot to me.
(それは私にとってとても意味がある)
What does this word mean?
(この単語は何を意味しますか?)
The quickest means of transportation is the subway.
(最も速い交通手段は地下鉄です)
He has the means to achieve his goals.
(彼は目標を達成する手段を持っている)
By all means, go ahead.
(どうぞ、遠慮なく)
This is the only means available.
(これが利用可能な唯一の方法です)
What are the means of communication?
(コミュニケーション手段は何ですか?)
She used every means at her disposal.
(彼女は利用可能なあらゆる手段を使った)
The end justifies the means.
(目的は手段を正当化する)
It means well, but it’s not very effective.
(善意だが、あまり効果的ではない)
Does that mean you’re leaving?
(それはあなたが去るという意味ですか?)
I mean what I say.
(私は言ったことを本気で言っている)
What do you mean by that?
(それはどういう意味ですか?)
He means business.
(彼は本気だ)
This means war.
(これは戦争を意味する)
The means of production are controlled by the state.
(生産手段は国家によって管理されている)
We need to find a better means of solving this problem.
(この問題を解決するためのより良い方法を見つける必要がある)
She lacked the means to support her family.
(彼女は家族を養う手段がなかった)
He achieved success by any means necessary.
(彼は必要であればどんな手段を使っても成功を収めた)
英単語「means」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。