lv4. 難級英単語

「guarantor」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

guarantor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

guarantorの意味と使い方

guarantorは「保証人」という意味の名詞です。債務者が返済できなくなった場合に、代わりに返済する義務を負う人のことを指します。ローン契約や賃貸契約などで、債務者の信用力を補完するために求められることが多いです。

guarantor
意味保証人、連帯保証人、債務不履行時に責任を負う人
発音記号/ˌɡɛɹənˈtɔɹ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

guarantorを使ったフレーズ一覧

「guarantor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

guarantor(保証人)
co-guarantor(連帯保証人)
personal guarantor(個人保証人)
corporate guarantor(法人保証人)
mortgage guarantor(住宅ローン保証人)
loan guarantor(ローン保証人)
guarantor agreement(保証契約)
act as a guarantor(保証人になる)
find a guarantor(保証人を見つける)
require a guarantor(保証人を要求する)
スポンサーリンク

guarantorを含む例文一覧

「guarantor」を含む例文を一覧で紹介します。

He acted as a guarantor for his son’s loan.
(彼は息子のローンの保証人になった)

The bank requires a guarantor for all mortgages.
(銀行はすべての住宅ローンに保証人を要求する)

She couldn’t find anyone to be her guarantor.
(彼女は保証人になってくれる人を見つけられなかった)

A guarantor is responsible for the debt if the primary borrower defaults.
(主たる借り手が債務不履行になった場合、保証人がその借金に対して責任を負う)

My father agreed to be my guarantor for the apartment rental.
(父がアパートの賃貸契約の保証人になってくれることに同意した)

英単語「guarantor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク