「footed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
footedの意味と使い方
「footed」は「足で歩いた、足がついている」という意味の動詞の過去形・過去分詞形、または形容詞的に使われます。支払いを負担した意味もあります。
footed
意味足のある、~足の、歩行の、基盤のある
意味足のある、~足の、歩行の、基盤のある
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
footedを使ったフレーズ一覧
「footed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
footed the bill(勘定を払った)
barefooted(裸足の)
three-footed stool(三脚のスツール)
footed price(支払価格)
footed animal(足のある動物)
footed envelope(足付き封筒)
barefooted(裸足の)
three-footed stool(三脚のスツール)
footed price(支払価格)
footed animal(足のある動物)
footed envelope(足付き封筒)
footedを含む例文一覧
「footed」を含む例文を一覧で紹介します。
The house is two-footed on the ground.
(家は地面に二本足で立っている)
He footed the bill for dinner.
(彼が夕食代を払った)
She footed the taxi fare.
(彼女がタクシー代を支払った)
英単語「footed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。