「fiendish」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
fiendishの意味と使い方
「fiendish」は「悪魔のような」という意味の形容詞です。非常に残酷で、邪悪で、人を不快にさせるような性質や行動を指す際に使われます。また、非常に巧妙で、人を欺くような、あるいは困難な状況や課題に対しても用いられることがあります。
fiendish
意味悪魔的、極悪、残忍、冷酷、非常に難しい
意味悪魔的、極悪、残忍、冷酷、非常に難しい
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
fiendishを使ったフレーズ一覧
「fiendish」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fiendishly clever(悪魔的に賢い)
fiendishly difficult(悪魔的に難しい)
fiendishly amusing(悪魔的に面白い)
fiendishly wicked(悪魔的に邪悪な)
a fiendish grin(悪魔のような笑み)
fiendishly difficult(悪魔的に難しい)
fiendishly amusing(悪魔的に面白い)
fiendishly wicked(悪魔的に邪悪な)
a fiendish grin(悪魔のような笑み)
fiendishを含む例文一覧
「fiendish」を含む例文を一覧で紹介します。
The fiendish puzzle took me hours to solve.
(その悪魔的なほど難しいパズルを解くのに何時間もかかった)
He devised a fiendish plan to overthrow the government.
(彼は政府を転覆させるための極悪な計画を企てた)
The villain let out a fiendish laugh.
(悪役は悪魔のような笑い声を上げた)
It was a fiendishly clever trap.
(それは悪魔的に巧妙な罠だった)
The fiendish heat made it impossible to work.
(悪魔的な暑さで仕事ができなかった)
英単語「fiendish」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。