「endgame」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
endgameの意味と使い方
「endgame」は「最終局面」という意味の名詞です。チェスや戦略ゲームなどで勝敗を決する最後の段階を指すほか、計画やプロジェクト、事態の最終的な段階や結末の意味でも使われます。物事の最終的な結果や勝敗に関わる状況を表す言葉です。
endgame
意味終盤戦、最終局面、大詰め
意味終盤戦、最終局面、大詰め
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
endgameを使ったフレーズ一覧
「endgame」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
the endgame(最終局面)
play the endgame(最終局面を演じる)
the endgame is near(終盤が近い)
a long endgame(長い最終局面)
a strategic endgame(戦略的な最終局面)
the endgame of a negotiation(交渉の最終局面)
the endgame of a war(戦争の終結)
the endgame of a game(ゲームの終盤)
the endgame of a career(キャリアの終盤)
the endgame of a relationship(関係の終焉)
play the endgame(最終局面を演じる)
the endgame is near(終盤が近い)
a long endgame(長い最終局面)
a strategic endgame(戦略的な最終局面)
the endgame of a negotiation(交渉の最終局面)
the endgame of a war(戦争の終結)
the endgame of a game(ゲームの終盤)
the endgame of a career(キャリアの終盤)
the endgame of a relationship(関係の終焉)
endgameを含む例文一覧
「endgame」を含む例文を一覧で紹介します。
The final battle is the endgame.
(最終決戦がエンドゲームだ)
We’re in the endgame now.
(我々は今、エンドゲームに入っている)
Their endgame is world domination.
(彼らの最終目標は世界征服だ)
The company’s endgame was bankruptcy.
(その会社の最終的な結末は倒産だった)
This is the endgame of the negotiations.
(これは交渉の最終段階だ)
英単語「endgame」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。