lv4. 難級英単語

「eigenvalue」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

eigenvalue」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

eigenvalueの意味と使い方

eigenvalueは「固有値」という意味の名詞です。線形代数において、正方行列Aに対してAx = λxを満たす非ゼロベクトルxを固有ベクトル、その時のスカラーλを固有値と呼びます。これは、行列Aによる線形変換が、固有ベクトルxの方向を変えずに、固有値λ倍に伸縮させることを意味します。

eigenvalue
意味固有値、特性値
発音記号/ˈaɪɡənˌvæɫju/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

eigenvalueを使ったフレーズ一覧

「eigenvalue」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

eigenvalue problem(固有値問題)
calculate eigenvalues(固有値を計算する)
find eigenvalues(固有値を見つける)
eigenvalue decomposition(固有値分解)
eigenvalue equation(固有値方程式)
eigenvalue analysis(固有値解析)
スポンサーリンク

eigenvalueを含む例文一覧

「eigenvalue」を含む例文を一覧で紹介します。

The eigenvalue represents a scaling factor.
(固有値はスケーリング因子を表す)

We need to calculate the eigenvalues of this matrix.
(この行列の固有値を計算する必要がある)

The eigenvector corresponds to a specific eigenvalue.
(固有ベクトルは特定の固有値に対応する)

Eigenvalue decomposition is used in principal component analysis.
(固有値分解は主成分分析で用いられる)

The largest eigenvalue indicates the dominant mode.
(最大の固有値は支配的なモードを示す)

英単語「eigenvalue」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク