lv4. 難級英単語

「edible」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

edible」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

edibleの意味と使い方

「edible」は「食用の、食べられる」という意味の形容詞です。人が安全に食べられるものを指し、毒性がないか食べられる状態にある食物に使われます。

edible
意味食べられる、食用の
発音記号/ˈɛdəbəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

edibleを使ったフレーズ一覧

「edible」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

edible oil(食用油)
edible gold(食用金)
edible insects(食用昆虫)
not edible(食べられない)
perfectly edible(全く問題なく食べられる)
barely edible(かろうじて食べられる)
edible for humans(人間が食べられる)
スポンサーリンク

edibleを含む例文一覧

「edible」を含む例文を一覧で紹介します。

Is this mushroom edible?
(このキノコは食べられますか?)

That fruit is not edible.
(その果物は食べられません)

The berries are edible.
(そのベリーは食べられます)

Only the roots are edible.
(根だけが食べられます)

Are these flowers edible?
(これらの花は食べられますか?)

The leaves are edible.
(葉は食べられます)

This plant is not edible for humans.
(この植物は人間には食べられません)

The seeds are edible.
(種は食べられます)

Are the flowers edible?
(花は食べられますか?)

The bark is not edible.
(樹皮は食べられません)

英単語「edible」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク