「duds」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dudsの意味と使い方
「duds」は「くだらない物、粗末な服」という意味の名詞です。元々は使い古した衣服を指しましたが、転じて価値のない物や役に立たない物を軽蔑的に表現する際に用いられます。また、期待外れの結果や失敗に対しても使われることがあります。
duds
意味失敗作、役に立たないもの、無能な人
意味失敗作、役に立たないもの、無能な人
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dudsを使ったフレーズ一覧
「duds」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
duds for work(仕事用の服)
clothes and duds(服と衣類)
cheap duds(安物の服)
fashionable duds(おしゃれな服)
old duds(古い服)
worn-out duds(着古した服)
clothes and duds(服と衣類)
cheap duds(安物の服)
fashionable duds(おしゃれな服)
old duds(古い服)
worn-out duds(着古した服)
dudsを含む例文一覧
「duds」を含む例文を一覧で紹介します。
Most of the fireworks were duds.
(ほとんどの花火が不発だった)
The new batteries turned out to be duds.
(新しい電池は不良品だと分かった)
That movie was one of the biggest duds of the year.
(あの映画は今年最大の失敗作の一つだった)
The police found several unexploded duds.
(警察はいくつかの不発弾を発見した)
His latest business ventures have all been duds.
(彼の最近の事業はすべて失敗に終わった)
英単語「duds」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。