lv4. 難級英単語

「drowning」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

drowning」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

drowningの意味と使い方

「drowning」は「溺れること」という意味の動詞(現在分詞・動名詞)です。水や液体に沈んで呼吸ができなくなる状態や、その行為を表します。比喩的に、困難や問題に圧倒される状況を指すこともあります。

drowning
意味溺れること、水死
発音記号/ˈdɹaʊnɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

drowningを使ったフレーズ一覧

「drowning」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

drowning in debt(借金漬け)
drowning in work(仕事に追われる)
drowning in sorrow(悲しみに沈む)
drowning in paperwork(書類仕事に埋もれる)
drowning your sorrows(悲しみを紛らわす)
スポンサーリンク

drowningを含む例文一覧

「drowning」を含む例文を一覧で紹介します。

He was rescued from drowning.
(彼は溺死寸前で救助された)

She is drowning in debt.
(彼女は借金漬けだ)

The company is drowning in paperwork.
(その会社は書類仕事に埋もれている)

Don’t drown your sorrows in alcohol.
(酒に溺れて悲しみを紛らわせないで)

The boat was in danger of drowning.
(その船は沈没の危機にあった)

英単語「drowning」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク