lv4. 難級英単語

「discharging」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

discharging」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dischargingの意味と使い方

「discharging」は「解放する」や「排出する」という意味の動詞の現在分詞形です。義務や責任を果たす場合や、電池・容器などから内容物を出す場合、また病院から患者を退院させる場合など、文脈によってさまざまな「放出」や「履行」の意味で使われます。

discharging
意味放出、排出、解任、退院、放電
発音記号/ˈdɪsˌtʃɑɹdʒɪŋ/, /dɪsˈtʃɑɹdʒɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dischargingを使ったフレーズ一覧

「discharging」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

discharging duties(職務を遂行する)
discharging a debt(借金を返済する)
discharging a weapon(銃を発射する)
discharging a patient(患者を退院させる)
discharging electricity(放電する)
discharging cargo(貨物を積み降ろす)
discharging a battery(バッテリーを放電する)
discharging responsibilities(責任を果たす)
discharging a function(機能を果たす)
discharging a duty(義務を果たす)
スポンサーリンク

dischargingを含む例文一覧

「discharging」を含む例文を一覧で紹介します。

The hospital is discharging patients.
(病院は患者を退院させている)

The battery is discharging quickly.
(電池の消耗が早い)

The company is discharging waste into the river.
(会社は川に廃棄物を排出している)

He was discharging his duties efficiently.
(彼は効率的に職務を遂行していた)

The gun was discharging bullets.
(銃は弾丸を発射していた)

英単語「discharging」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク