「dirham」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dirhamの意味と使い方
「dirham」は「ディルハム」という意味の名詞です。アラブ首長国連邦やモロッコなどの国々で使われる通貨の単位であり、主に硬貨や紙幣として流通しています。
dirham
意味モロッコ、UAEなどの通貨
意味モロッコ、UAEなどの通貨
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dirhamを使ったフレーズ一覧
「dirham」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a few dirhams(数ディルハム)
spend dirhams(ディルハムを使う)
exchange dirhams(ディルハムを両替する)
worth dirhams(ディルハムの価値がある)
save dirhams(ディルハムを貯める)
earn dirhams(ディルハムを稼ぐ)
pay in dirhams(ディルハムで支払う)
a handful of dirhams(ほんの数ディルハム)
spend dirhams(ディルハムを使う)
exchange dirhams(ディルハムを両替する)
worth dirhams(ディルハムの価値がある)
save dirhams(ディルハムを貯める)
earn dirhams(ディルハムを稼ぐ)
pay in dirhams(ディルハムで支払う)
a handful of dirhams(ほんの数ディルハム)
dirhamを含む例文一覧
「dirham」を含む例文を一覧で紹介します。
I paid 50 dirhams for the souvenir.
(お土産に50ディルハム払った)
The exchange rate is about 3.67 dirhams to the dollar.
(為替レートは1ドル約3.67ディルハムだ)
Can I pay in dirhams?
(ディルハムで払えますか?)
The taxi fare was 25 dirhams.
(タクシー代は25ディルハムだった)
He found a 10 dirham coin on the street.
(彼は道で10ディルハム硬貨を見つけた)
英単語「dirham」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。