「denomination」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
denominationの意味と使い方
「denomination」は「宗派、教派」という意味の名詞です。宗教上のグループ分けを指し、キリスト教のプロテスタントやカトリックなどの区別を表現します。また、「通貨単位」という意味もあり、紙幣や硬貨の種類を指すこともあります。
denomination
意味宗派、種類、単位、名称
意味宗派、種類、単位、名称
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
denominationを使ったフレーズ一覧
「denomination」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
religious denomination(宗教宗派)
currency denomination(通貨単位)
different denominations(異なる宗派)
a denomination of ten dollars(10ドル札)
the Catholic denomination(カトリック宗派)
currency denomination(通貨単位)
different denominations(異なる宗派)
a denomination of ten dollars(10ドル札)
the Catholic denomination(カトリック宗派)
denominationを含む例文一覧
「denomination」を含む例文を一覧で紹介します。
This church is of the Baptist denomination.
(この教会はバプテスト派です)
What denomination is your money in?
(あなたのお金は何の通貨ですか?/お札の額面は?)
The bill was in a small denomination.
(その紙幣は少額だった)
He donated in large denominations.
(彼は高額紙幣で寄付した)
The denomination of the bond is $1,000.
(その債券の額面は1,000ドルです)
英単語「denomination」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。