「defaulted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
defaultedの意味と使い方
「defaulted」は「債務不履行になった」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。契約や義務を果たさなかった状態、特に借金やローンの支払いを行わなかったことを指します。
defaulted
意味債務不履行した、義務を怠った、棄権した
意味債務不履行した、義務を怠った、棄権した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
defaultedを使ったフレーズ一覧
「defaulted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
defaulted on a loan(ローンを債務不履行した)
defaulted on payments(支払いを怠った)
defaulted on his obligations(義務を怠った)
defaulted on the agreement(合意を破った)
defaulted on the contract(契約を履行しなかった)
defaulted on payments(支払いを怠った)
defaulted on his obligations(義務を怠った)
defaulted on the agreement(合意を破った)
defaulted on the contract(契約を履行しなかった)
defaultedを含む例文一覧
「defaulted」を含む例文を一覧で紹介します。
The company defaulted on its loan payments.
(その会社はローンの支払いを滞納した)
Many homeowners defaulted on their mortgages during the crisis.
(多くの住宅所有者が危機の間、住宅ローンを滞納した)
The country defaulted on its sovereign debt, causing a financial panic.
(その国はソブリン債務を不履行にし、金融パニックを引き起こした)
He defaulted on his contractual obligations, leading to a lawsuit.
(彼は契約上の義務を履行せず、訴訟につながった)
Having defaulted on several previous loans, he found it hard to get new credit.
(以前のいくつかのローンを滞納していたため、彼は新たな信用を得るのが困難だった)
英単語「defaulted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。