「daffodil」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
daffodilの意味と使い方
daffodilは「スイセン」という意味の名詞です。春に咲く黄色いラッパのような形の花で、古くから親しまれています。観賞用として庭や公園に植えられるほか、切り花としても人気があります。
daffodil
意味ラッパ水仙、黄色い花、春の花、スイセン属の花
意味ラッパ水仙、黄色い花、春の花、スイセン属の花
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
daffodilを使ったフレーズ一覧
「daffodil」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
daffodil yellow(スイセンのような黄色)
a field of daffodils(スイセン畑)
daffodils blooming(スイセンが咲いている)
spring daffodils(春のスイセン)
cheerful as a daffodil(スイセンのように陽気な)
a field of daffodils(スイセン畑)
daffodils blooming(スイセンが咲いている)
spring daffodils(春のスイセン)
cheerful as a daffodil(スイセンのように陽気な)
daffodilを含む例文一覧
「daffodil」を含む例文を一覧で紹介します。
The daffodils are blooming, signaling the arrival of spring.
(水仙が咲き、春の訪れを告げている)
She planted a row of daffodils along the path.
(彼女は小道に沿って水仙を植えた)
I picked a bouquet of daffodils from the garden.
(庭から水仙の花束を摘んだ)
Daffodils are known for their bright yellow trumpet-shaped flowers.
(水仙は明るい黄色のラッパ状の花で知られている)
A field of daffodils stretched out before us.
(目の前には水仙畑が広がっていた)
英単語「daffodil」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。