「coni」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
coniの意味と使い方
「coni」は「円錐」という意味の名詞です。幾何学における立体図形の一種で、底面が円形または楕円形であり、側面が一点(頂点)に向かって滑らかにすぼまった形状を指します。アイスクリームのコーンや、信号機に使われる三角コーンなどが身近な例です。
coni
意味円錐体、ドクニンジン、分生子
意味円錐体、ドクニンジン、分生子
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
coniを使ったフレーズ一覧
「coni」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
coni in anatomy(コニ、解剖学用語)
coni structure(コニ構造)
coni diagram(コニ図)
coni process(コニ過程)
coni formation(コニ形成)
coni structure(コニ構造)
coni diagram(コニ図)
coni process(コニ過程)
coni formation(コニ形成)
coniを含む例文一覧
「coni」を含む例文を一覧で紹介します。
The mountain had a distinct conical shape.
(その山は独特の円錐形をしていた)
We walked through a dense conifer forest.
(私たちは鬱蒼とした針葉樹林の中を歩いた)
Conium is a highly toxic plant, also known as poison hemlock.
(ドクニンジンは、ポイズンヘムロックとしても知られる非常に毒性の強い植物だ)
She wore a whimsical conical hat to the party.
(彼女はパーティーに風変わりな円錐形の帽子をかぶっていった)
The park was filled with various types of conifers.
(その公園には様々な種類の針葉樹が植えられていた)
英単語「coni」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。