「censer」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
censerの意味と使い方
「censer」は「香炉」という意味の名詞です。キリスト教の典礼などで、香を焚くために用いられる金属製の容器で、通常は鎖が付いており、振って香を漂わせるのに使われます。
censer
意味香炉、香を焚く器
意味香炉、香を焚く器
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
censerを使ったフレーズ一覧
「censer」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
swing a censer(香炉を振る)
burn incense in a censer(香炉で香を焚く)
a golden censer(金の香炉)
a silver censer(銀の香炉)
a ceremonial censer(儀式用の香炉)
burn incense in a censer(香炉で香を焚く)
a golden censer(金の香炉)
a silver censer(銀の香炉)
a ceremonial censer(儀式用の香炉)
censerを含む例文一覧
「censer」を含む例文を一覧で紹介します。
The priest swung the censer, filling the church with incense.
(司祭は香炉を振り、教会を香で満たした)
The censer was made of silver and decorated with jewels.
(その香炉は銀製で宝石で飾られていた)
The smoke from the censer created a mystical atmosphere.
(香炉からの煙は神秘的な雰囲気を作り出した)
He placed incense into the censer and lit it.
(彼は香炉に香を入れ、火をつけた)
The censer is used in religious ceremonies.
(香炉は宗教的な儀式で使われる)
英単語「censer」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。