lv3. 上級英単語

「birds」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

birds」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

birdsの意味と使い方

「birds」は「鳥」という意味の名詞です。一般的に、空を飛ぶことができる、羽毛に覆われた脊椎動物を指します。複数形であるため、二羽以上の鳥を表します。鳥類全体を指す場合にも用いられます。

birds
意味鳥、鳥類、鳥たち
発音記号/ˈbɝdz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

birdsを使ったフレーズ一覧

「birds」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Birds of a feather flock together(類は友を呼ぶ)
Kill two birds with one stone(一石二鳥)
A bird in the hand is worth two in the bush(明日の百より今日の五十)
Early bird catches the worm(早起きは三文の徳)
For the birds(くだらない)
Eat like a bird(少食である)
Bird brain(頭が悪い)
Give someone the bird(ブーイングする)
As free as a bird(自由気ままな)
What a bird!(変なやつ!)
スポンサーリンク

birdsを含む例文一覧

「birds」を含む例文を一覧で紹介します。

Birds sing in the morning.
(鳥は朝にさえずる)

Birds fly south for the winter.
(鳥は冬に南へ渡る)

I love watching birds in the park.
(公園で鳥を見るのが好き)

The birds built a nest in the tree.
(鳥は木に巣を作った)

There are many different kinds of birds.
(様々な種類の鳥がいる)

英単語「birds」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク