「bipartite」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bipartiteの意味と使い方
「bipartite」は「二部の」という意味の形容詞です。2つの部分や区分から成り立つ構造や関係を指し、数学、法学、組織論など幅広い分野で使用されます。
bipartite
意味二部から成る、二者間の、二国間の、二分された
意味二部から成る、二者間の、二国間の、二分された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bipartiteを使ったフレーズ一覧
「bipartite」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
bipartite graph(二部グラフ)
bipartite agreement(二者間合意)
bipartite system(二部制)
bipartite relationship(二者関係)
bipartite division(二分割)
bipartite agreement(二者間合意)
bipartite system(二部制)
bipartite relationship(二者関係)
bipartite division(二分割)
bipartiteを含む例文一覧
「bipartite」を含む例文を一覧で紹介します。
The graph is bipartite.
(そのグラフは二部グラフです)
The company has a bipartite structure.
(その会社は二部構成になっています)
We need a bipartite agreement.
(私たちは二者間の合意が必要です)
The political system is largely bipartite.
(その政治システムは大部分が二大政党制です)
The bipartite nature of the problem needs to be addressed.
(その問題の二面性を対処する必要があります)
英単語「bipartite」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。