lv4. 難級英単語

「befalls」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

befalls」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

befallsの意味と使い方

「befalls」は「(不幸・災難が)起こる・降りかかる」という意味の動詞の三人称単数現在形です。主に不運や災い、予期せぬ出来事が人や物に起こる場合に用いられます。文学的・古風な語感があり、運命や偶然によって何かが発生することを叙述的に表す際に使われます。

befalls
意味起こる、降りかかる、発生する
発音記号/bɪˈfɔɫz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

befallsを使ったフレーズ一覧

「befalls」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

misfortune befalls(不幸が降りかかる)
disaster befalls(災害が起こる)
trouble befalls(困難が生じる)
illness befalls(病気になる)
death befalls(死が訪れる)
calamity befalls(災難に見舞われる)
good fortune befalls(幸運が訪れる)
スポンサーリンク

befallsを含む例文一覧

「befalls」を含む例文を一覧で紹介します。

A great tragedy befell the town.
(大きな悲劇がその町を襲った)

Whatever befalls us, we must face it bravely.
(何が我々に降りかかろうとも、勇敢に立ち向かわなければならない)

No one knows what befalls them tomorrow.
(明日何が彼らに降りかかるか、誰も知らない)

Such a fate often befalls those who are reckless.
(そのような運命はしばしば無謀な人々に降りかかる)

What befalls one, befalls all.
(一人の身に起こることは、皆の身に起こる)

英単語「befalls」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク