「awash」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
awashの意味と使い方
「awash」は「水で満たされた」「~で溢れた」という意味の形容詞です。比喩的に大量に存在することや圧倒される状態を表す場合にも使われ、物理的・抽象的な状況の両方に適用されます。
awash
意味水浸し、溢れて、充満して、覆われて
意味水浸し、溢れて、充満して、覆われて
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
awashを使ったフレーズ一覧
「awash」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
awash in debt(借金まみれ)
awash with emotion(感情でいっぱい)
awash in paperwork(書類の山)
awash in light(光に満ちた)
awash in color(色彩豊か)
awash in memories(思い出に浸る)
awash in possibilities(可能性に満ちた)
awash in luxury(贅沢三昧)
awash in grief(悲しみに沈む)
awash in praise(称賛を浴びる)
awash with emotion(感情でいっぱい)
awash in paperwork(書類の山)
awash in light(光に満ちた)
awash in color(色彩豊か)
awash in memories(思い出に浸る)
awash in possibilities(可能性に満ちた)
awash in luxury(贅沢三昧)
awash in grief(悲しみに沈む)
awash in praise(称賛を浴びる)
awashを含む例文一覧
「awash」を含む例文を一覧で紹介します。
The deck was awash with water.
(甲板は水浸しだった)
The city was awash with tourists.
(その都市は観光客であふれていた)
We are awash in data.
(私たちはデータに埋もれている)
英単語「awash」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。