「aired」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
airedの意味と使い方
「aired」は「放送された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。テレビやラジオ番組などが放送されたことを指します。また、「aired」は「空気にさらされた」という意味で使われることもあります。
aired
意味放送された、放映された、公開された
意味放送された、放映された、公開された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
airedを使ったフレーズ一覧
「aired」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
aired(放送された、放送された)
aired its dirty laundry in public(公衆の面前で恥をさらした)
aired his grievances(不満を表明した)
aired on television(テレビで放送された)
aired on the radio(ラジオで放送された)
aired its dirty laundry in public(公衆の面前で恥をさらした)
aired his grievances(不満を表明した)
aired on television(テレビで放送された)
aired on the radio(ラジオで放送された)
airedを含む例文一覧
「aired」を含む例文を一覧で紹介します。
The room needs to be aired out.
(その部屋は換気する必要がある)
The show was aired last night.
(その番組は昨夜放送された)
They aired their grievances at the meeting.
(彼らは会議で不満をぶちまけた)
She aired the blankets in the sun.
(彼女は毛布を日光に当てて干した)
The documentary aired a controversial topic.
(そのドキュメンタリーは物議を醸すテーマを扱った)
英単語「aired」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。