「absurd」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
absurdの意味と使い方
absurdは「不合理な」「ばかげた」という意味の形容詞です。論理的に成立せず、現実的でない状況や考えを表します。常識や理性に反していて、理解しがたい、滑稽に見えることもあります。
absurd
意味不合理な、ばかげた、滑稽な
意味不合理な、ばかげた、滑稽な
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
absurdを使ったフレーズ一覧
「absurd」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
absurd situation(ばかげた状況)
absurd idea(突拍子もない考え)
utterly absurd(全くもって馬鹿げている)
absurd to think(考えること自体がおかしい)
bordering on the absurd(ほとんど馬鹿げている)
the absurd(不条理)
absurdly expensive(法外に高い)
absurdly easy(馬鹿みたいに簡単)
absurdly low(ありえないほど低い)
find it absurd(それを馬鹿げていると思う)
absurd idea(突拍子もない考え)
utterly absurd(全くもって馬鹿げている)
absurd to think(考えること自体がおかしい)
bordering on the absurd(ほとんど馬鹿げている)
the absurd(不条理)
absurdly expensive(法外に高い)
absurdly easy(馬鹿みたいに簡単)
absurdly low(ありえないほど低い)
find it absurd(それを馬鹿げていると思う)
absurdを含む例文一覧
「absurd」を含む例文を一覧で紹介します。
The idea is absurd.
(その考えはばかげている)
It’s absurd to think that.
(そう考えるのは不合理だ)
Don’t be absurd!
(ばかなことを言うな!)
The situation was utterly absurd.
(その状況は全くもって不条理だった)
He made an absurd claim.
(彼はとんでもない主張をした)
英単語「absurd」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。