「backward」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
backwardの意味・品詞・使い方
「backward」は「後方へ」という意味の副詞です。また、「後方への」や「逆の」という意味の形容詞でもあります。物理的な方向だけでなく、進歩や発展が遅れている状態を表すこともあります。例えば、「backward country(後進国)」のように使われます。
意味後方へ
品詞副詞、形容詞
変化‐
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
backwardを使った例文一覧
The car moved backward slowly into the parking space.
車はゆっくりと後退して駐車スペースに入った。
The car suddenly moved backward, surprising the driver.
車が突然後ろに動き出し、運転手は驚いた。
It’s important to keep moving forward, not backward, in life.
人生は後退するのではなく、前進し続けることが重要です。
As a joke, I wrote my name backwards and it looked like a code.
冗談で自分の名前を逆から書いたら、暗号のように見えた。
Sometimes it’s necessary to take a step backward to move forward.
前に進むためには、時には一歩後退することも必要です。
The assignment seemed to be moving backward instead of progressing.
課題は進むどころか、後退しているように思えた。
The instructions were written backward, making it difficult to understand.
説明書が逆向きに書かれていてわかりにくかったです。
I had to walk backwards while holding the large desk to get through the door.
ドアを通るには、その大きな机を持ちながら、後ろ向きに歩かなければならなかった。
The teacher asked the students to spell their names backward as a brain teaser.
教師は頭の体操として、生徒たちに自分の名前を逆から書くように言いました。
The scholar’s views on social issues seemed somewhat backward compared to modern perspectives.
社会問題に対するその学者の見解は、現代の視点に比べてやや後進的であるように思えた。
英単語「backward」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。