lv2. 中級英単語

「visa」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

visa」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

visaの意味・品詞・使い方

「visa」は「査証、ビザ」という意味の名詞です。ある国に入国または通過する外国人に、その国が発行する入国許可証であり、パスポートに貼付または記載されます。入国審査の際に必要となり、滞在期間や目的などが記載されています。

visa
意味ビザ、査証
品詞名詞
変化visas(複)
発音/ˈvizə/
カナヴィザ
レベル中級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

visaを使った例文一覧

Do you have your visa?
あなたはビザを持っていますか?

The visa expires soon.
ビザはもうすぐ期限が切れる。

He got his visa approved.
彼はビザ承認を得た。

I need a visa for travel.
旅行にはビザが必要だ。

She applied for a visa to the US.
彼女はアメリカのビザを申請した。

I will apply for a visa to travel abroad.
海外旅行のためのビザを申請するつもりです。

We need to visit the immigration agency to renew our visas.
私たちはビザを更新するために入国管理局を訪れる必要がある。

To obtain a visa, you must complete the required application forms.
ビザを取得するには、必要な申請書に記入する必要がある。

When seeking landing permission, your passport and visa must be valid.
上陸許可を求める場合、パスポートとビザが有効である必要がある。

The procedure for applying for a visa can vary depending on the country.
ビザの申請手順は国によって異なる場合がある。

英単語「visa」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。