lv1. 初級英単語

「requirement」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

requirement」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

requirementの意味・品詞・使い方

「requirement」は「必要条件、要件」という意味の名詞です。何かを達成したり、満たしたりするために必要なもの、または満たすべき基準や条件を指します。ビジネスやプロジェクトにおいては、具体的な機能や性能、品質など、求められる要素を明確にするために用いられます。

requirement
意味要件、必要条件
品詞名詞
変化requirements(複)
発音/ɹɪˈkwaɪɹmənt/
カナリクワイアメント
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

requirementを使った例文一覧

Attendance is a requirement.
出席は必須です。

This course has no requirement.
このコースには要件はありません。

The job has specific requirements.
その仕事には特定の要件がある。

The candidate met all the requirements.
候補者はすべての要件を満たしていた。

What’s the main requirement for this job?
この仕事の主な要件は何ですか?

This test meets the standard requirements.
このテストは標準的な要件を満たしている。

Is there any specific requirement for applying?
申請するための具体的な要件はありますか?

Meeting the requirement is essential for entry.
エントリーには要件を満たすことが必須です。

The car meets the standard safety requirements.
車は標準の安全基準を満たしている。

The main requirement for the job is a college degree.
この仕事の主な要件は大学の学位です。

Completing this course is a requirement for graduation.
このコースを修了することが卒業の要件です。

I didn’t know there was a requirement to submit that form.
そのフォームを提出する必要があるとは知りませんでした。

I met all the requirements for the scholarship application.
私は奨学金の申請に必要なすべての要件を満たしました。

High communication skills are a common requirement in many job postings.
コミュニケーション能力の高さは、多くの求人情報において共通の要件です。

The margin requirement for the document is 2.5 centimeters on each side.
その文書の余白の要件は各辺に2.5センチメートルです。

Many countries have strict regulations on gun ownership and use, with background checks and licensing requirements in place to ensure safety.
多くの国では、銃の所有と使用に関して厳格な規制があり、安全を確保するために身元調査やライセンス要件が設けられている。

英単語「requirement」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。