lv2. 中級英単語

「oblige」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

oblige」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

obligeの意味・品詞・使い方

「oblige」は「義務づける」、「強いる」、「応じる」という意味の動詞です。義務を与える、あるいはお願いに応じることを指します。例えば、「oblige someone to do something(誰かに何かをさせる)」や「oblige a request(リクエストに応じる)」のように使われます。

oblige
意味義務づける、強いる、応じる
品詞動詞
変化obliges(三単現), obliged(過去形), obliged(過去分詞), obliging(現在分詞)
発音/əˈbɫaɪdʒ/
カナオブライジ
レベル中級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

obligeを使った例文一覧

She felt obliged to help.
彼女は助ける義務を感じた。

They obliged with a smile.
彼らは笑顔で応じた。

I will oblige you with the task.
その仕事を引き受けます。

We are obliged to follow the rules.
私たちはルールに従う義務がある。

He was obliged to attend the meeting.
彼は会議に出席する義務があった。

英単語「oblige」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。