lv2. 中級英単語

「joyful」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

joyful」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

joyfulの意味・品詞・使い方

「joyful」は「喜びに満ちた、うれしい」という意味の形容詞です。喜びや幸福感にあふれている状態、またはそれらを引き起こすような状況や性質を表します。例えば、「joyful occasion(喜ばしい機会)」や「joyful music(楽しい音楽)」のように使われます。心の底から湧き上がるような、明るくポジティブな感情を伴うニュアンスが含まれています。単に「happy(幸せな)」よりも、より強い喜びや高揚感を表現する際に適しています。

joyful
意味うれしい
品詞形容詞
変化
発音/ˈdʒɔɪfəɫ/
カナジョイフル
レベル中級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

joyfulを使った例文一覧

She is very joyful today.
彼女は今日はとても嬉しそうだ。

The fan gave a joyful shout.
ファンは歓喜の叫び声をあげた。

The news made me feel joyful.
そのニュースを聞いて私は嬉しくなった。

The joyful music filled the room.
楽しい音楽が部屋を満たした。

The crowd was joyful after the game.
試合後、観客は喜びに包まれた。

Her pregnancy was a joyful surprise.
彼女の妊娠は嬉しいサプライズだった。

His joyful smile made everyone happy.
彼の喜びにあふれる笑顔はみんなを幸せにした。

We had a joyful time at the festival.
私たちお祭りで楽しい時間を過ごしました。

The children were joyful at the party.
子どもたちはパーティーで楽しそうだった。

A joyful laugh echoed through the house.
楽しそうな笑い声が家中に響き渡った。

You seem so joyful today, what’s going on?
今日はとても嬉しそうだけど、どうしたの?

The child’s joyful smile brightens the room.
子供の楽しそうな笑顔が部屋を明るくしている。

The grandfather’s joyful laugh made everyone smile.
祖父の嬉しそうな笑い声が、みんなを笑顔にした。

The young girl looked so joyful when she heard the news.
少女はその知らせを聞いてとても嬉しそうだった。

英単語「joyful」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。