「bond」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
bondの意味・品詞・使い方
「bond」は「束縛」や「結束」、「結びつける」という意味の名詞および動詞です。名詞としては、物理的または感情的なつながりや関係を指し、動詞としては、何かを結びつける、または絆を強めることを意味します。
意味束縛、結束、結びつける
品詞名詞、動詞
変化bonds(複), bonds(三単現), bonded(過去形), bonded(過去分詞), bonding(現在分詞)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
bondを使った例文一覧
They share a strong bond.
彼らは強い絆を共有している。
The family has a strong bond.
その家族には強い絆がある。
The couple has an intimate bond.
その夫婦には親密な絆がある。
I think family bonds are really important.
家族の絆は本当に大切だと思います。
They formed a strong bond during their trip.
彼らは旅行中に強い絆を結んだ。
The bond between siblings can last a lifetime.
兄弟間の絆は一生続くことがある。
It’s nice to see the bond between teammates grow.
チームメイト同士の絆が深まっていくのを見るのは素晴らしいです。
They created a bond through their shared experiences.
彼らは共通の経験を通して絆を築いた。
Time has a way of deepening the bond between old friends.
時間が経てば、旧友との絆は深まる。
Family is central to Italian life, with strong familial bonds.
家族はイタリア人の生活の中心であり、強い家族の絆がある。
Singing a song together can be a great way to bond with friends.
一緒に歌を歌うことは、友達との絆を深める素晴らしい方法です。
I have known her for over a decade and we have an unbreakable bond.
彼女とは10年以上の付き合いで、私たちには切っても切れない絆がある。
Love is often described as an eternal bond that transcends time and space.
愛は時間と空間を超えた永遠の絆としてよく表現されます。
After the fight, the bond of friendship between the two became even stronger.
喧嘩の後、二人の友情の絆はさらに強くなった。
We became instant friends and developed a strong bond from the moment we met.
私たちは会った瞬間からすぐに友達になり、強い絆を築きました。
An investor has thirty per cent of his savings in shares and the rest in bonds.
ある投資家は、貯蓄の30パーセントを株式に、残りを債券に投資している。
The bond between a parent and child is one of life’s most precious connections.
親と子の絆は、人生で最も貴重なつながりの一つです。
英単語「bond」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。